2014年11月23日日曜日

ゴマ&よんひの米 ワークショップ

11月18日
家庭科室にて
屋上で育てたゴマプロジェクトのゴマと、お米の試食会を開催しました。

たくさん子ども達が参加してくれて賑やかな会になりました。
お米の脱穀・籾殻をとる作業、ゴマのゴミをとる・洗う・炒る作業、みんな我先にと積極的に参加してくれました。

お米は収穫量が少ないので、
よんひの米は玄米のまま、買ってきたお米に混ぜて炊きました。

玄米のプチプチしていて美味しい!
いりたてのゴマ、香ばしくて絶品!

作業しながら、食べながら
ゴマとお米の話をしました。
ゴマの自給率や、どうやってゴマができるのか、耳を傾けてくれていました。

子ども達からは、
美味しい!
楽しかった!
の他にも、いつも食べているものが口に入るまでこんなに大変だと知った、等の感想が聞けました。

美味しくて勉強になる有意義な時間になりました。



画像を一度にたくさんUPできないので後日、第二段UPします(^-^)

スポーツゴミ拾い

11月16日(日)、ガーデンマスターは地域交流と環境問題を考える活動として、スポーツゴミ拾いに参加しました。

ゴミひろいですが、1時間にどれだけのゴミを拾えるかという競技です。

この活動を全国的に行っている団体があると初めて知りました。

結果は…ですが、メンバーはかなり燃えて予想以上に楽しめました。今度は住んでる地域で開催してほしいですね。

2014年11月20日木曜日

野菜が育つ。困ったことに、虫も育つ。

秋のはじめは台風や大雨が続きましたが、
このところ穏やかな天気が続いていますね。

そのせいか、
四日野ガーデンの秋の野菜たちも、
のびのび育っています。

しかし、
虫たちものびのび育っているようで、
葉ものがけっこう虫に食われています。

小学校の屋上でやっている畑なので、
農薬なんて使うことはできません。




















心の中でゴメンナサイしながら、
葉についた虫を取り、卵をつぶし、
という地道な作業をしました。

土に埋まったジャガイモたちは
大丈夫でしょうか
















早くも食べごろになっていたレタスは収穫。
こちらはあまり虫のお好みではないようです。
これから、安心な虫対策について

もっと勉強したいですね。




2014年11月9日日曜日

雨にも負けず 風にも負けず

土曜日、時々小雨が降る中、作業しました(^-^)
屋上は冬の気配…
皆さん作業の際は防寒忘れずに☆

この寒い中、トマトがまだ実っています。
なんど台風に倒されても負けないトマトです!

あれ?こんなところに南天か何か?と思ったら、アスパラが赤い実がつけていました。こんな実をつけるなんて知りませんでした。


白菜は、青虫が沢山…
皆さん見つけたら取って!
食欲旺盛な虫さんたち…人間が食べる分残しといて〜

ジャガイモやレタスが大きく育っています。
種からのホウレン草やかぶ、大根も頑張っています。

行く度に新たな発見がある菜園です。


18日は、ゴマプロジェクトの四日産ゴマと、四日野米の試食会をしますよ〜♪