2022年1月30日日曜日

白菜の収穫

今日は大変立派に育った白菜を収穫しました。


大きすぎて、包丁で切るのも一苦労ですが、大きな葉っぱを避けて根元をよいしょよいしょと切っていきます。
みずみずしいので、掴む手もぐっしょり濡れて冷たいですが、頑張ります。

顔の倍以上ある大株に大満足。

帰り道でちょうどかむろ坂の清掃ボランティアをされている方に秤で測っていただき4キロを超えることがわかりました。

剥いてみると、中は白く柔らかな美人さんでした。

白菜は捨てるところなしということで、青い外の葉っぱも美味しく食べられましたよ。




本日のアルバム

2022年1月27日木曜日

2022年1月後半の大根とキャベツ

 大根の様子

かなり育ち、そろそろ収穫の話をしています。

10本の内、両端の2本の生育はいまいちですが、8本は立派に育ち、土から頭を出しています。最後の土寄せ(土をかぶせ直すこと)して、各メンバーの収穫待ちの段階です。




白菜、キャベツの様子

キャベツはまだ巻きが足りないようですが、少しずつ育っています。

白菜も1つはとても大きく、1つはミニ白菜くらいの大きさになりました。



本日の屋上アルバム

2022年1月12日水曜日

2022年1月3学期初めの四日野屋上ガーデン。畑と作物の様子。

年が明けて、3学期です。

昨年末に今年サツマイモを育てた2年生の皆さんから嬉しいお礼のお手紙を受け取りました。

子供たちがそれぞれにお芋やお野菜に興味を持って綴ってくれた内容に、メンバー一同、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

今年が今の屋上最後のサツマイモ作りになると思いますが、子供たちともども素敵な思い出作りができたら嬉しいです。


白菜とキャベツの様子

白菜はずいぶん大きくなりましたね。キャベツも丸く結球しつつあります。

キャベツも白菜も結球(葉っぱが丸く塊になる)には、たくさん肥料や水分が必要で、以前はうまくいかずフリルレタスのような葉っぱに育ったこともありましたが、メンバーがこまめに肥料をあげたり、葉を纏めるお世話をしたので、今年度は立派に育ちました。

この日はちょうど3年生が屋上に遊びに来て「何してるの?」と興味を持って農作業を見てくれました。
もうすぐ、白菜やキャベツには春になればモンシロチョウがくるよとお話しすると、嬉しそうでした。





大根の様子

大根は葉っぱの先が少し黄色くなっていました。先日の雪のせいかと心配しましたが、水分が多すぎるのか少なすぎる場合も変色するそうです。全体としては緑色なので心配はないだろう、ということで見守ることにしました。


その他の屋上写真はアルバムをご覧ください。