2019年3月26日火曜日

ソラマメとアブラムシ

ソラマメの大敵はアブラムシ。
ネットでソラマメの育て方を見ると、ほとんどのところに、アブラムシ退治に関する記事が掲載されているほどです。

よんひの屋上のソラマメは、網の中で育っています。
ですので、きちんと網を開けてじっくり見ないと、初めはなかなか発見できません。

この写真ですが、拡大してよーく観察すると、アブラムシをたくさんみつけることができます。



こちらは、ソラマメの先端です。
先端に、緑のぷつぷつがいますよね?

ほらここにも。

葉と葉の間にも。

では拡大してみましょう。

緑色のアブラムシです。

我々は、無農薬を目指しているため、次の方法等で駆除を頑張りたいと思います。

  • 水で薄めたニームを散布
  • ストチューをまいてソラマメそのものを強くする
  • 砂糖水などねばねばしたものをまいて、窒息させる
  • 光が苦手なため、CD等のキラキラ光ったものを当てるようにする
  • 唐辛子やニンニクなど、アブラムシが苦手とするものを置く
  • 風通しをよくするために、葉や枝を切る
  • 粘着力の弱いガムテープなどを使ってとる


アブラムシに負けるな。
Let's challenge !


チューリップ等がたくさん咲く

屋上が美しい庭園に変わりました。

黄色いチューリップが咲きだしました。
赤紫色のチューリップ。
花びらがもう少しで落ちてしまいそうです。
前回咲かせたチューリップの球根からこんなに咲いています。

水仙も咲いています。
スノーフレーク
 
ミントが伸びてきています。
 
付録:玉ねぎもどんどん大きくなってきています。

とてもいい匂いがします。何の花だとおもいますか?
小松菜です。

こちらの花はわかりますね?
イチゴです。
アブラムシのような黒いのがいますので、無農薬での除去作業をしなくてはなりません。

この大きな葉の中で咲いているのは何でしょう?

答えは、白菜です!

屋上の下にあるかむろ坂の桜の状態です。
あともう少しで満開です。

本日の収穫物:ほうれん草
網の中で育てたせいか、鳥や虫の食べたあとも全くなく、とても美しい状態です。

2019年3月19日火曜日

新たな花が咲く

屋上には色々な花が咲きだしています。

なんと、チューリップが咲きだしました!

白菜の中心も。

拡大してみると、こんな感じ。白菜は黄色い花を咲かせるんですね。

ハーブ園の中心には、すずらんのような水仙のような。
スノーフレークでしょうか。

屋上の全体を見渡すとこんな感じ。
これからL字型にチューリップが咲きだすのが楽しみです。




2019年3月16日土曜日

サクラの開花予測はあと一週間後

四日野の屋上からは、サクラが見渡せます。
来週末には開花予想がでており、2週間後には満開が予測されています。
これから夏野菜の収穫に向けて、土づくりを本格化していきたいですね。

さて、屋上の植物の様子です:

チューリップの花がもう少しで咲きそう!

これはなんでしょう?
白菜の中にできていました。

白菜の葉は虫に食べられていますねー。

でもすごいフサフサ。

ソラマメが大きくなってきたので、ネットも高くしました。

ソラマメの網の中。

パセリもフサフサ。

イチゴの葉も大きくなってきました。

特定の株には、たくさんの花が咲いています。

まったく花が咲いていない株もあります。

2019年3月10日日曜日

今後植えていく植物について

春になったらよんひの屋上は、本格的に夏野菜を植えていこうと思っています。
3/8(金)には、有志らと集まって、今後の計画を立ててみました。

  • 毎月一回みんなで集まるイベントを立て、ここで大きな作業を行います。
  • 昨年度は、苗植えが多少遅れてしまったため、夏休みに本格的な収穫となってしまいました。そのため、今度は早めに植えて、夏休み前にも収穫がたくさんできればいいなと考えています。
  • 昨年度は、かぼちゃ・すいかを植える時期が遅すぎて、受粉時期が夏休みになってしまいました。受粉の雌花は、朝早くしか咲いておらず、夏休みは子供が朝は家にいるため、受粉時期を逃してしまった雌花もありました。
  • 玉ねぎの収穫が6月になり、そのあとに枝豆の苗を植えましたが、時期が遅すぎたのか全く成長しませんでした。玉ねぎの収穫を少しでも早めて、玉ねぎを干す方向で扱えるなら、次回は収穫を少しでも早めたいです。
  • 前回は支柱を必要とする、ナス・ミニトマト・ピーマンの植えた場所の土があまりにも浅くて、台風はもちろん強風で、支柱が倒されて補強作業が何度も発生しました。次回は、支柱が倒れにくい場所(例えば土の深さが深い場所など)も考慮して植えたいです。
  • キュウリは、次回網を使ってみます。




2019年3月9日土曜日

チューリップが春をしらせてくれる

チューリップが着々と花咲く準備をしています。

チューリップです。


赤い色の花がさくのかしら。
この葉っぱもチューリップにみえるのですが。
以前、あまりにも小さくってダメそうな球根は、たい肥の場所にすてたのですが。


今年度の2年生が使ったサツマイモ畑の土です。春の雑草だらけ。

イチゴも花を咲かせています。でもアブラムシがついてきたので退治が必要です。

植替えの際に残ってしまった、イチゴの苗をポットに移動したのですが、新しい葉が出てきました。

玉ねぎも着々と大きくなってきています。
6月には収穫できるかな。

春菊がもみの木みたいにフサフサ。

黄色い花は、小松菜の花。

葉が大きくなってきた白菜。
芯は成長してくれませんが。

ソラマメの花。

網の中が窮屈になってきたほど成長中。
  
ほうれん草が収穫時。
種からまきましたが豊作で美味しいです。

2019年3月1日金曜日

暖かかった一週間

花粉症到来!
今週は急激に温度が上がり、日中は13度~15度ありました。

一週間も経過していないのに、植物の変化が著しくなってきました。

イチゴの葉が出てきました。
イチゴの実も。
 
小松菜の花
もっと咲く予感

ほうれん草も大きくなってきましたが、なんだか葉が一部分が黄色く変色してきました。

そろそろ土の根ほぐし。

根がたくさん絡まっていますね。

ほぐした後の土の状態。

いきなり土を漉すと時間がかかるので、まずはスコップなどで土を耕したほうがいいかもしれません。