2016年1月31日日曜日

冬の菜園の、困った主役

この冬は育てている作物も少なく、
雑草もそれほど生えないので、
四日野ガーデンに来る人はあまりいません。

が、それをいいことに
我が物顔で居座る者たちがいます。
それは、鳥。

雑草エリアでのんびり遊んでは、
やわらかい菜っ葉類を食べるのです。



まずやられたのはブロッコリーの葉で、
それを守るために網を張ったあとは、
大根の葉をやられました。

限られた楽しみの大根を守らねば、
ということで先週網を張ったのですが、
根元がユルかったのか、先日の風雨で
倒れていました。
そのスキにまた葉を食われ、
しかも何かの実が混じったウンコまで…。



春が来るまでの間に、
鳥対策を考えるとしましょうか。
仲良くやりたいんですけどね。

☆育成中の野菜はこちら(菜園ナビ)

http://saien-navi.jp/pg/saiennavi/owner/4hinogarden

2016年1月16日土曜日

手前味噌作りの会!

ガーデンメンバーの発案で始まったお味噌作りも4年目。
こだわりのお豆や麹を用意してみんなでワイワイお味噌仕込みしました。

ガーデンニュースを見て参加してくれた一年生親子♪♪
お子さまがやってみたい!とママを誘って来てくれたそうです(^-^)
見てくれてる人がいる!
嬉しい限りです!

授業を終えた先生も参加してくださり、談笑しながら楽しく作業。先生と保護者の距離が近いよんひのならではですかね(^-^)

麹の香りを嗅ぎ比べ。それぞれ香りが違う。
甘酒のような甘いかおり、パンの酵母の様な少し酸味のある香り…麹によって全く違う。
麹、深い!
麹やお塩の割合はもちろん、どんな麹を使うかによって全く違う味わいのお味噌になるんですね。
お豆はもちろん、さらにお塩にもこだわり、益々奥深い…

来年は産地にこだわってみようとか、何種類か作ってみようとか、探究心は尽きません!

そして秋には仕上がったお味噌の食べ比べ!待ち遠しいです。

2016年1月14日木曜日

お味噌作り!

今度の土曜日、今年もやりますよ!どなたでも参加オッケーです(^-^)
1人でやると地味で面倒に思える作業もみんなでやれば楽しいですよ♪
学校には大きなボールもお鍋もあるし!

元ガーデンメンバーのハナムスビの田中さんから伝授してもらったお味噌作りも4年目。
手作りのお味噌の美味しさ感動もの。
なんだか愛おしくてそしてうまーい!のです。

興味がある方はぜひ!

2016年1月10日日曜日

今年初めての作業

日差しが暖かく作業もはかどりました。

•ブロッコリーネットかけ
•肥料撒き(鶏糞)
•ゴマさや出し
•ミントを雑草ランドへ移植
などなど。
各メンバーもくもくと作業。
私はクワで耕し、ついついついうねを作ってしまいました(^-^)
何か植えたくなる!

黒ゴマの中に白ゴマが紛れていました!宝探し気分!
ゴマのさや出し作業は地味で大変。誰か手伝って〜!

雑草ランドは今のままでも意外と楽しいのだけど、ミント畑になったら素敵だなと思い、畑から移植しました。丈夫なミント。きっと根付いて増殖してくれるでしょう。


メンバーそれぞれ忙しく、大勢揃っての作業は難しくなってきていますが、それぞれが楽しんで参加できる環境になるように
みんなで考えていきたいですね。
野菜だけにとらわれず、花や樹木、ハーブ類などそれぞれが興味があるものを植えてみたい。

子どもも大人もみんながワクワクする菜園になりますように。