2022年9月17日土曜日

緊急芋掘り

 さつまいもの試し掘りをしたところ、とても大きいとのことで、緊急の芋掘りとなりました。

顔よりも大きい蔓の根元にお化けサツマイモが育っており、小さい脇の芋はあまり見られないとのこと。

5年前の収穫と類似しているそうです。





2022年9月16日金曜日

台風対策、踊り場の整理

台風が近づくとのことで、3名のメンバーで台風対策をしていただきました。

  • 台風対策(収穫、短く切る、支柱強化)
  • パクチーをプランターに植え替え
  • 大きくなったのスティックブロッコリーに支柱を立てる
  • ミラクルビーム9割撤去、種取り






とても綺麗なナスが沢山取れたそうです



また、踊り場や道具の整理や掃除をして、屋上の作業や校舎建て替えに備えています。

2022年9月15日木曜日

9月15日作業記録

本日は下記の通りお手入れいただきました。


ブロッコリーが大きくなってきたので、輪っかの支柱をガムテープでくっつけて高くしました。

ブロックが沢山崩壊されていました。直しました。
ナスの芽かきと秋茄子用に切りました。
バジルとシソに花が咲きました。花が咲くと固くなりましす。
花が咲いたシソは、そろそろ終わりを告げています。
花壇の花の配置を変えました。
マリーゴールドが伸びすぎの場所は切りました。
オクラ4本収穫して頂きました。
明日は綺麗なナスが収穫できます。





2022年9月13日火曜日

パクチー秋蒔きに挑戦中

 2名にて作業。
下記の様子です。

→茎ブロッコリーに追肥しました(先に植えたものだけ)
→なぜかパクチーが発芽しません😮‍💨
余っていたプランターにもう一度種まきしてみました
・写真の収穫
・全体的にニーム、ストチューをまいてます
・雑草抜きしました

2022年9月11日日曜日

ナスが豊作・キアゲハの幼虫

パセリにキアゲハの幼虫が沢山いたそうです。
畑には色んな生き物が住んでいるので、虫好きキッズには、是非親しんで欲しいですね!




2022年9月9日金曜日

学校教材になったヒマワリと鳳仙花

 3年生がヒマワリを観察しているそうです。
枯れるまで見守るとのこと。
大きなヒマワリから種がボロボロ落ちているのも見てくれたでしょうか?

6年生は蒸散の実験で鳳仙花の葉にカバーをかけていました。実験上手くいったかな?






2022年9月6日火曜日

ブロッコリー植え付け

 2名の作業です


  • ナス収穫
  • ストチューまき
  • 雑草抜き
  • ハーブ新規開拓地の境界線をレンガに変える
  • 育てたブロッコリー苗の植え付け



新しい校舎ができてきて、日当たりが変わっているとのこと。日陰の部分に植えるのは何がいいでしょうか?




2022年9月5日月曜日

9月5日の作業報告

 ■スティックプロッコリーの苗植え追加、土寄せ、食われた葉っぱ切り

■ナス、唐辛子類、ピーマンの収穫、風通し切り


■朝顔とひまわり周辺掃除


■オクラ1本撤去

➡シソの間のオクラです。もう既に相当根が張っています。


■ミラクルビームの枯れたもの撤去

➡枯れた花の端側に種が出来ているのを発見!唐辛子を乾かしている付近に100こ位貯蔵しましょう!





2022年9月4日日曜日

ナスの剪定他

ご家族でお手入れいただきました。
た。

■ストチュー、ニーム散布
■トマトの撤去
■GMさつまいもツル切り
■ミニひまわり周辺の雑草撤去
■朝顔つるぎり
■ナスを秋に向けてたくさん切る
➡数日はナスの収穫量は減るかも
■ナス、ハラペーニョ、ピーマン、パプリカ追肥
■白なす脇芽切り
■唐辛子類、ピーマン剪定
■畑周辺🧹で掃除







2022年9月3日土曜日

ハーブ園の改造

 ハーブ園の一角を整理して、新しいハーブを植えてくださいました。


モヒートミント、ラベンダーを植えます

2022年9月1日木曜日

新ハーブ園作り

 声を掛け合っての4名のメンバーで作業いただきました。

下記、作業報告です。


◆基本野菜の収穫

◆雑草抜き

◆3-2ヒマワリ移動

→めちゃくちゃ重たかったので、もう一つはあきらめました。

◆新ハーブ園づくり・植替え(5区画あります)

→レモンバーム、スペアミント、パセリ、モヒートミントは植え返しました。

→新ハーブ園づくりの途中でゼラニウムが邪魔だったので1つ、元ニラが入っていた白い丸いプランターに植え替えました。

◆プランターのトマト1つ枝咲き撤去

◆先生がいらしたので、ホウセンカ抜きの立会い


所管:

畑に生えていた巨大ヒマワリのタネが大量に落ちてきました。

こんなに落ちてしまうと、タネが発芽しちゃうかも。GM側としてはそろそろ撤去方が良い気がします。3年生、できれば近日観察に屋上にいたしたほうがいいかも。